【大学院中退者】就職して半年以上経ちました

どうも皆さんこんばんは。

pawpooと申します。

 

 

 

 

 

久しぶりの更新です。

 

 

大学院を中退し就職してから半年以上経ちました。

 

 

早いもんですね。

 

 

大学や大学院の中退を検討している方は就職できるかどうかにだけでなく、

 

 

その後の職場環境や生活にも不安があると思います。

 

 

結論から言うと何も問題ない、です。

 

 

もちろん職場も色々ありますし一概にはそうとは言い切れませんが私の場合は微塵も影響を与えませんでした。

(もちろん就職するまでにひと悶着あったので「就職してからは」ですが)

 

 

そもそも大学院を中退したという事実を人事以外知りません。

 

 

つまりは人事の人が言いふらすような人でなければ大丈夫!

 

 

私の場合はこんな感じでしたが、父の職場では「大学院出身者」というだけで僻まれちょっかいをかけられるという人もいたそうな。

 

 

そんな職場で「大学院中退者」ともなれば良いターゲットですよね。

 

 

なので正直運ゲーな気はします。

 

 

身もふたもない話ですがそこは運に身を任せ自分にできることをやりましょう。

 

 

ダメだった時のことを考えて行動しましょう。

 

 

やりたいことや得意なことを見つけて極めたりそれが生かせる場所を探しましょう。

 

 

やりたいことがないという人は誰かに見つけてもらいましょう。

 

 

誰かに自分を変えてもらいましょう。

 

 

人間自分だけでは自分を変えられない。

 

 

もちろん自分の意志だけで自分を変えることもできると思ってますが、

 

 

同時にそれは一時的なものだとも思っています。

 

 

どんなおとぎ話やドラマや漫画やアニメや小説の主人公も出会いをきっかけに変わっていきます。

 

 

今の自分がわからないなら、今の自分を変えたいなら。

 

 

積極的に人と関わっていくのが一つの正解なんじゃないかと思います。

 

 

私では中退を考えている人の悩みを解消してあげることはできませんが何かの役に立てば幸いです。

 

 

 

 

それでは。

【大学院中退者】車がないって不便

どうも皆さんこんばんは。

pawpooと申します。

 

一人暮らしを始めて最初の朝を迎えました。

 

ここしばらく母さんが洗濯物を干す物音で起きていたのですが今朝はとても静かでした。

 

家に食べるものが何もなかったので近くのパン屋でパンを買ったのですが1つ1つがとても大きく、

パン3つで朝昼乗りきってしまいました。

 

色々と必要なものがあったので買い物に出かけようと思っていたのですがあいにくの雨。

 

加えて欲しいものが重たいものや大きいものだったりしたのでなかなか行動に移せませんでした。

 

通販で買ってしまえばいいのですが私は実物を見たい派なので一度はお店に行きたいのです。

 

これまでは車に乗って目当ての店に行って気に入ったらそのまま買って帰るということができましたが、

今はないのでどうやって買い物をしたらいいか少し混乱してしまいました。

 

話は変わりますが実家の猫は私がいなくなったからか父や母に今まで以上に甘えているようです。

 

早く帰りたいなぁ。

 

もう「今いる家」が私の帰る場所なのですがまだ甘えが抜けきってないですね。

 

家族と一緒にいるためには恋人でもつくって新しい家族をつくるしかないんですよね。

 

ずっと甘えん坊の学生気分ですがもう親の手から離れ自立しなければなりません。

 

頑張らなきゃ。

 

家が静かなのも寂しさが増してる要因ですね。

 

テレビもなければネットもない。

 

一応明日の午前中に両方共使えるようになるのですがもうちょっと早くにすればよかったです。

 

ずっと家族と一緒にいたので誰かと接することができていたのですが、

こちらに来てからは人と会話をすることがありません。

 

しばらくすれば会社に行き人と接することになりますが家に帰ったら一人です。

 

これまでは母、父、姉、猫の誰かが迎えてくれましたがそれもありません。

 

寂しいですね。

 

以前ひとり暮らしをしたときは微塵もそんなこと思いませんでした。

 

電話やlineでいつでも繋がれるご時世なのにこんなに寂しがるのはおかしいでしょうか。

 

なんにせよ早く立派になって親孝行できるようになりたいもんです。

 

テレビがこの寂しさを紛らわせてくれると信じて!!

それでは!

【大学院中退者】引っ越しました

どうも皆さんこんばんは。

pawpooと申します。

 

久しぶりの更新です。

 

色々とソシャゲにお熱になっていたらこんなに時間が経ってしまいました。

 

元々やりたいと思っていた事も満足にできずダラダラと実家で過ごした末今日引っ越しました。

 

今はもう新しい家に着いたのですが未だ引っ越した実感が湧きません。

 

実家で母の料理を食べ父の説教を聞き猫と戯れる、そんな日々がすぐ戻るように感じています。

 

まぁそんなわけないのですが。

 

まだ家にテレビもネット環境も整っていないので家が静かなことも人恋しさに拍車をかけています。

 

以前下宿したときはこんなに寂しさを感じることはありませんでした。

 

下宿先が実家に近かったり経済的に家族の庇護下にあるという安心感が大きかったのだと思います。

 

いやー寂しいもんですねぇ。

 

最後に母に最寄り駅まで送ってもらったのですが、普段大人しい母が肩ごと手をブンブン振って見送ってくれたのは少し心にきました。

 

それに加え新幹線に乗る直前ケージに入れられた猫が悲しそうにみゃあみゃあ鳴いているのを見て小さい頃のうちの猫を思い出し寂しくなりました。

 

仕事が始まるまであと10日。

 

生活に慣れるために早く来たのですがもうちょっとあとでも良かったかなと思うくらいには寂しいです。

 

まぁ幸い大学の頃の友達が近くに結構いるのでその人達と過ごして気を紛らわせたいと思います。

 

これから親孝行頑張ろう。

 

それでは。

【大学院中退者】習慣が途切れてきた

どうも皆さんこんばんは。pawpooと申します。

 

最近ブログを書くことを忘れてしまいますね。

日記ということもあって毎日夜にしか更新できないのが面倒ですね。

もういっそのこと夜or翌朝更新の2択にしてしまった方がいいのでは……?

 

今はゲームが楽しくて日記ややるべきことを疎かにしていますが、

社会人になったら仕事や付き合いで習慣が乱れるなんてことは日常茶飯事だと思います。

なので多少ゆとりを持たせた習慣とする方がいいのかもしれませんね。

 

ゲームの方も最初はやること多くて時間がたくさん吸われてしまいましたが、

今はだいぶ落ち着いてきたのでまた色々と再開したいと思います。

それでは。

【大学院中退者】色々と崩れてきた

どうも皆さんこんばんは。pawpooと申します。

 

ソシャゲの誘惑に負けてやるべきことができていない!!

やることといっても難しいことではなくただ連絡するだけ。

 

簡単だからこそ「いつでもできる、後でもできる」という考えに負け先延ばしに……。

"集中"して頭働かせて予定を組めばいいだけなのに、

元々集中力が低下している状態に加えてソシャゲの誘惑。

 

勝てっこなーーーーーい。

 

間に合いさえすればどんだけ遅かろうとどうってことない。

問題は自分で先延ばしにしておきながらそのことに対する不満や不安を感じていること。

 

頑張ってここから抜け出せ俺!

それでは!

【大学院中退者】ソシャゲは恐ろしい

どうも皆さんこんばんは。pawpooと申します。

 

昨夜は書き忘れたことすら気付きませんでした……。

丁度3,4日前くらいから新しいソシャゲを二つ始めたのですがそれに時間が吸われる吸われる……。

 

気付けば筋トレをすることも忘れいつの間にか寝る時間も遅くなる。

やめなきゃと思っていてもなかなかやめられない。

 

……修論もこんな感じでズルズルいってしまったのにあまり成長していませんね。

とはいえソシャゲをしないと暇だったのも事実なので「どうやってソシャゲをやめるか」というより、

「どうソシャゲとつきあうか」をもっと考えたほうがいい気がします。

 

ちなみに始めたゲームはNieRというゲームとウマ娘というゲームです。

後者に関してはアニメも観ましたがとても面白かったです。

実際の競馬で起こったことに基づいてストーリーが作られていたこともあり競馬に興味を持っちゃいました。

 

ここ数日ダラダラし過ぎていましたが明日から巻き返します。

それでは。

【大学院中退者】久しぶりの大学の友達

どうも皆さんこんばんは。pawpooと申します。

 

昨夜ブログ書くのすっかり忘れてしまいました。

「毎日更新できてえらい!」と思っていたのでちょっとショックです……。

 

そんなことは置いといて昨日は大学の友達とオンラインで会いました。

友達はみんな社会人なので私だけが学生ですね。

皆社会に揉まれてるなぁって感じでした。

 

中退のこと言おうか悩んだのですが勇気が湧かず結局言えませんでした……。

まぁそんな積極的に言うことでもない気がするので時が来たら言おうと思います。

 

今回は短いですがこれだけです。

それでは。